S
M
L
とちぎデジタルミュージアム"SHUGYOKU"(珠玉)
戻る
国・県指定等文化財詳細
前ページ
次ページ
板絵著色 役行者八大童子像
板絵著色 役行者八大童子像
項目
内容
文化資源区分
絵画 / 日本絵画(江戸時代以前)
文化財区分
国 指定 有形文化財(絵画)
文化財名称
板絵著色 役行者八大童子像
文化財名称よみ
いたえちゃくしょく えんのぎょうじゃはちだいどうしぞう
指定年月日
1959年12月18日
所在地
日光市山内
市町等
日光市
所有者/管理者
輪王寺
概要
中央に右手に独鈷、左手に錫杖を持って、蓑を着し岩に腰を下ろした役行者を描き、その左右に前鬼・後鬼・童子を描く。元徳2年銘。
画像二次利用条件
著作権あり
リンク
日光山輪王寺
マニフェスト
IIIFビューワ