国・県指定等文化財詳細

紙本墨書 職原鈔聞書(上・下)

代表画像
職原鈔聞書
代表画像
職原鈔聞書
代表画像
職原鈔聞書
代表画像
職原鈔聞書
4件の関連画像があります。

項目 内容
文化資源区分 書跡・典籍・古文書 / 書跡・典籍
文化財区分 国 認定 有形文化財(書跡)
文化財名称 紙本墨書 職原鈔聞書(上・下)
文化財名称よみ しほんぼくしょしょくげんしょうききがき(じょう・げ)
指定年月日 1938年05月10日
所在地 日光市山内
市町等 日光市
所有者/管理者 輪王寺
概要  縦29.2センチ横22.0センチ

 本書は、職原鈔の注釈書であって、その内容はまず作者、成立事情にふれ、次いでわが国の八省百官の制の概要、官位の語義を説き、以上諸官職・朝儀・年中行事等の故実・有職について説明を加えている。その釈義は通俗的な内容が多いが、まま諸書より各時代の歴史伝承を挿入したところもあって、興味深いものであり、職原鈔の流布とその注釈を考えるうえに注意すべきものであろう。奥書はないが、室町時代後期の書写本である。
画像二次利用条件 著作権あり
リンク 日光山輪王寺