国・県指定等文化財詳細

絹本著色 花咲爺図

代表画像
絹本著色 花咲爺図

項目 内容
文化資源区分 絵画 / 日本絵画(明治時代以降)
文化財区分 県 指定 有形文化財(絵画)
文化財名称 絹本著色 花咲爺図
文化財名称よみ けんぽんちゃくしょく はなさかじいず
指定年月日 1970年02月13日
所在地 さくら市氏家
市町等 さくら市
概要 都に近い路傍に時ならぬ人だかり、枯木に目のさめるような一面の花、花。樹上では灰をまき、花を咲かせている得意顔の花咲爺。驚きと狂喜の眼で見上げる貴族や庶民の顔。修業時代に多く描いた古典的で大和絵風の表現と色彩だが、寛方独特の優美さが見て取れる作品である。大正4年日本美術院同人となった寛方の力量が発揮された時期の作品である。
画像二次利用条件 著作権あり