国・県指定等文化財詳細

古久磯提灯店見世蔵

代表画像
古久磯提灯店見世蔵
代表画像
古久磯提灯店見世蔵
2件の関連画像があります。

項目 内容
文化資源区分 建造物 / 建造物
文化財区分 県 指定 有形文化財(建造物)
文化財名称 古久磯提灯店見世蔵
文化財名称よみ こくいそちょうちんてんみせぐら
指定年月日 1994年01月28日
所在地 栃木市万町
市町等 栃木市
所有者/管理者 栃木市
公開状況 公開 / とちぎ歌麿館として開館
概要  木造2階建、切妻平入り桟瓦葺の見世蔵で、桁行四間、梁間三間、下屋庇五尺。
 小屋梁(中引梁)の墨書によって「弘化2(1845)年」の上棟であることが知られ、栃木市では最古のものです。「古久磯」は栃木市では唯一の提灯店で、店舗内は、当初の状態を比較的よく保っています。当時としては、完成度の高い見世蔵であったと思われます。