県内文化資源詳細
川瀬巴水版画「日光湯元温泉」
項目 | 内容 |
---|---|
文化資源区分 | 絵画 / 日本絵画(明治時代以降) |
名称 | 川瀬巴水版画「日光湯元温泉」 |
所在地 | 栃木県宇都宮市睦町2-2 |
市町等 | 宇都宮市 |
所有者/管理者 | 栃木県立博物館 |
公開状況 | 施設にお問い合わせください |
概要 | 鏑木清方の門弟で新版画による風景画を得意とした川瀬巴水が日光の名勝を描いたもので、それぞれ昭和初期の作品です。「日光街道」は明暗鮮やかな夏の日光杉並木の間を行く旅人を、「中禅寺湖」は秋の空に穏やかにたなびく雲の下、色づく紅葉とヨットを浮かべた青い湖面を、「日光湯元温泉」はしんと静まりかえる夜の湖畔のさざ波に映る旅館の灯火のゆらめきを描き、日光の自然の美しさを余すことなく表現しています。 |
画像二次利用条件 | CC BY-NC-ND(表示-非営利-改変禁止)![]() |
リンク | 栃木県立博物館HP |