S
M
L
とちぎデジタルミュージアム"SHUGYOKU"(珠玉)
戻る
県内文化資源詳細
前ページ
次ページ
オブネ
民Bイ1-1「オブネ」
項目
内容
文化資源区分
民俗資料(有形・無形) / 民俗資料(有形)
名称
オブネ
名称よみ
おぶね
所在地
栃木県宇都宮市睦町2-2
市町等
宇都宮市
所有者/管理者
栃木県立博物館
公開状況
施設にお問い合わせください
概要
アサのトコブセに使用しました。母屋の土間の片隅か、納屋の片隅にこれを置いて、中に水を満たして乾燥させたアサの束(キソ)を浸します。その後、ムシロをかけて温度を上げると、アサの皮が発酵して、皮が剥ぎやすくなります。
画像二次利用条件
CC BY-NC-ND(表示-非営利-改変禁止)
リンク
栃木県立博物館HP
マニフェスト
IIIFビューワ