県内文化資源詳細

海岸風景

代表画像
海岸風景

項目 内容
文化資源区分 絵画 / 洋画(西洋絵画含む)
名称 海岸風景
名称よみ かいがんふうけい
所在地 栃木県宇都宮市桜4-2-7
市町等 宇都宮市
所有者/管理者 栃木県立美術館
公開状況 施設にお問い合わせください
アクセス方法 JR宇都宮駅、または東武宇都宮駅より関東バス「作新学院・駒生行き」で15分、「桜通り十文字」バス停下車。バス停から徒歩2分。
概要 チャールズ・ワーグマン《海岸風景》
19世紀後半
カンヴァス、 油彩
39×51cm

 高台から海岸を望んでいる。静かな入江の先には木立に覆われた岬が突き出ており、その海側は切り立った崖となっている 画面は右側に高く伸びる樹木と、左側にせりあがっている地面によって、ある種の枠組みが設けられている。 クロード・ロラン以来の西洋の風景画に見られる構図法が採用されているのだ。右側手前にふたりの女性がたたずんでいるが、彼女たちが和服を着ていることで見る者はこの風景が日本のものであることを了解する。描かれた風景は横浜の本牧十二天と考えられている。描いたワーグマンは幕末の日本でイギリスの新聞 『イラストレイテッド・ロンドン・ニュース』の記者として活躍した。高橋由一らに西洋絵画を教えている。
画像二次利用条件 著作権なし-契約による制限あり
リンク 栃木県立美術館ホームページ