県内文化資源詳細
民00458「ワギリボウチョウ」
項目 | 内容 |
---|---|
文化資源区分 | 民俗資料(有形・無形) / 民俗資料(有形) |
名称 | 輪切り包丁 |
名称よみ | わぎりぼうちょう |
所在地 | 栃木県宇都宮市睦町2-2 |
市町等 | 宇都宮市 / 壬生町 |
所有者/管理者 | 栃木県立博物館 |
公開状況 | 施設にお問い合わせください |
概要 | かんぴょうは全国生産量の9割以上を栃木県が占めています。7~8月に収穫するウリ科のユウガオの実を細長く皮をむくように削って乾燥させたものです。かつてユウガオの実は「ワギリボウチョウ」で約3㎝幅に輪切りにしてから、中心のワタを取り除き果肉をむきました。 |
画像二次利用条件 | CC BY-NC-ND(表示-非営利-改変禁止)![]() |
リンク | 栃木県立博物館 |