県内文化資源詳細
恵比須鯛釣図鐔 銘野州栃木住平田直治
恵比須鯛釣図鐔 銘野州栃木住平田直治
恵比須鯛釣図鐔 銘野州栃木住平田直治
項目 | 内容 |
---|---|
文化資源区分 | 工芸品 / 工芸品 |
名称 | 恵比須鯛釣図鐔 銘野州栃木住平田直治 |
名称よみ | えびすたいつりずつば めいやしゅうとちぎじゅうひらたなおはる |
所在地 | 栃木県宇都宮市睦町2-2 |
市町等 | 宇都宮市 / 栃木市 |
所有者/管理者 | 栃木県立博物館 |
公開状況 | 施設にお問い合わせください |
概要 | 安政年間頃、栃木に住した金工職人の作品で、素銅(純度を高めた銅)地、高彫色絵(模様を高く浮き上がらせるように彫り、これに色絵を加えた技法)です。作者は土屋国親の門人といわれています。 |
画像二次利用条件 | CC BY-NC-ND(表示-非営利-改変禁止)![]() |
リンク | 栃木県立博物館 |